報告が大変おそくなりました~
6日【パントリー開催!!】
フードバンク関西様、日本善意財団様、コープこうべ様、MCC食品様、尼崎信用金庫様などなどからご支援いただきました食品を30世帯にお配りいたしました!また、お近くのお東極楽寺様からお米のご支援もいただきました!
このようなたくさんのご支援のおかげで活動が続けられています。心より感謝申し上げます。
物価の上昇が止まらない昨今、本当に切実な声をお寄せいただいた中ですが、毎回応募が多く、抽選になってしまい申し訳ございません。
8日【防災学習&被災地支援プロジェクト】
今回は「防災バックになにいれる?」というテーマで防災を学びました。
ボランティアのお姉さん達が防災グッズに関する絵本を読み聞かせしてくれた後、実際にお姉さんの防災グッズも紹介してくれました!
その後、こどもたちが自分の防災リュックにいれたいグッズを一覧表にして、防災バックづくりに役立つリストを作成しました。
その後、兼子みさ先生による被災経験のお話を聞かせてもらい、子どもたちも大人も真剣に聞かせてもらいました。
先生が紹介してくださった、おやつのポシェットを、今被災地で大変な思いをしている珠洲市のこどもさん達に送ろうと!一生懸命作ってくれました!
神戸の町からご恩返しの取り組みです!
みんなの気持ちがとどきますように・・・
おやつは珠洲市にある和洋菓子店「メルヘン日進堂」様を通して現地のお子様に配って頂いています♡
本当にご支援を繋いでいただき、ありがとうございます☆彡
おやつが現地のお子様の笑顔になりますように・・・
最後にみんなで夕食をいただきました!
今回は兵庫県立大学eco nicoこども食堂さんのボランティアさんが異文化学習としてハワイの文化をクイズ形式で楽しく紹介!その後みんなでロコモコ丼を食べました!!
みんな完食!!おいしかったね!
そして、今回はOH…COMM様(Twitterでの「こどもたちの未来に笑顔のバトンを」というコミュニティから始まった団体)よりご支援を頂き皆様お食事に利用させてきただきました!
ありがとうございました(ありがとう)
15日【おたのしみイベント】
マジックショー&サンタさんからの本のプレゼント
年末のお楽しみイベントは地域のマジシャンBEGIN横田さんにお越し頂きました!
参加型のマジックショーではこども達が楽しんで参加してくれました!
簡単なマジックも教えてもらって大満足でした!!
BEGIN横田さんありがとうございました~
その後、サンタさんからの届いた本をみんなにプレゼントしました!
みんなとっても嬉しそうに本を手にとり、さっそく読んだり、大事そうに抱えている子もいました!サンタさんありがとう~
みんなでランチも食べました!!
みんなで食べると美味しいね☆彡
ちゃんと勉強もしたよ!!
18日【ピカチューのクリスマスツリーづくり&本のプレゼント】
2024年最後の開催は、ポケモンこども食堂応援団様からご支援頂いた、クリスマスツリーをみんなで作りました!
かわいいツリーができあがったら、サンタさんからの本のプレゼントを選びました!
自分が興味のある本を手に取って読むってとってもステキ!!サンタさんからのお手紙も嬉しかったね♡















