2月お弁当配布2回目と学習支援を開催いたしました!
今回もたくさんのご支援とボランティアの方々のお陰で無事に開催させていただく事ができました! 23日の学習支援においては、栄養士の『大崎』先生にお越しいただき、てづくりのパネルを使って、子ども達に食事の大切さや朝ごはんを食...
今回もたくさんのご支援とボランティアの方々のお陰で無事に開催させていただく事ができました! 23日の学習支援においては、栄養士の『大崎』先生にお越しいただき、てづくりのパネルを使って、子ども達に食事の大切さや朝ごはんを食...
今月1回目は平日開催でした! 学校から直接きてくれてくぐ宿題を終えちゃった子、次の習い事までの間宿題を済ませちゃう子、仲良しグループで参加してくれる子、就学前のお子様とママで楽しく参加してくれた子などなど、たくさん参加し...
今回は松陰高等学校からボランティアのお姉さん達が参加してくださいました。 この日、緊急バザーを開催する事になり、バザーやお土産コーナーで大活躍してくれました!!ありがとうございました。 最近このように学生さん達がSDGs...
今月はたくさんの食品をご提供いただき、多数のご家庭に喜んでいただきました。 『フードバンク関西』様、『コープこうべ』様、『日本善意財団』様よりご支援いただいています。 ありがたいかぎりです!! 開催日には『兵庫高校』の学...
諸事情により、本日の学習サポート中止いたします。 お申込みいただきました皆様、参加予定にしてくださっていたのに申し訳ございません。 次回のお申込みお待ちしております。
今月もフードパントリー、テイクアウトお弁当開催できました!! 今月のフードパントリーはお申込み数がとても多く、需要と供給のバランスがとれず、早めに予約を締め切らせていただき申し訳ございませんでした。 また来月のお申込みお...
今回はスペシャルイベント「1・17をわすれない」を開催。 想定以上の人数のご参加をいただき、みんなでとても大事な時間を過ごしました。 いつも愛であふれている現役教諭の兼子美佐先生に、ご自身の経験をふまえて当時の状況や命の...
◎学習サポート開催 【14日(土)15時~17時】 スペシャルイベント「1・17をわすれない」開催!! 兼子美佐先生より震災の大切で貴重なお話を聞かせていただきます。 その後、みんなで防災バックに入れる「お菓子のポシェッ...
新年のご挨拶申し上げます。 旧年中はたくさんの方々にご利用いただき、またご支援いただき、活動を継続させていただく事ができました。また本年も楽しく開催していきます!!どうぞよろしくお願いいたします。 年末のイベントのご報告...
Amazon応援プログラムより たくさんのプレゼントがとどきました!! 本や食料品、事務用品など、ご支援いただきました品々は、それぞれこども食堂、学習サポート、フードパントリーで使わせていただきます!! たくさんの方々に...